福岡の神出鬼没な間借りカレー店「直行直帰」の店主が
退屈な日々に少しの気付きと香り高い刺激をお届け🌶

SNSに疲れたアナタへ。SNSとの付き合い方のご提案

スパイシーライフ

どーも!直行直帰の店主です。

最近極力スマホやSNSを触らないようにしています。
目的は大きく2つあります。

① 時間の確保
② 余計な情報の遮断

夜仕事から帰って来てブログを書く時間を確保し、不必要な情報を遮断(後述)したいのです。

この記事をキッカケに、皆様がSNSの利用をコントロールし、
良き情報源として扱えるようになれば嬉しいです。

SNSにはもう疲れてきたな…

毎日忙しくて時間がないよ…

こういう方には是非読んでみて欲しいです。

SNSがイヤになったキッカケ

もともと個人的なアカウントは持っていなかった

SNSのイラスト(ウェブサイト) | かわいいフリー素材集 いらすとや

直行直帰の宣伝集客ツールとして、Instargram・Twitter・Facebookアカウントは持っておりますが、
そもそも個人的なアカウントは持っていませんでした。
正確に言うと、持っていたけど削除しました。

理由はタイムラインに埋め尽くされるリア充アピールに辟易したことと、
個人的に発信したい情報など何もなかったことに気づいたからです。

個人アカウントをやめてから数年経ちますが、
正直全く困っていません。
むしろ身軽になって良かったと感じています。

確かに友人が普段何をしているかなどは分からなくなりましたが、
それを知ったからといって特段何も困っていません。
私にとってSNSで得られていた情報のほとんどは、
「ふーん」で終わる内容だったんです。

(ムナクソ注意)Twitter上のあるやり取りにゲンナリ

Twitter上である有名インド料理店店主をフォローしているんですが、
それがキッカケで見ていて非常に気分の悪いやり取りを目にしてしまいました。
(いや〜な気持ちになりたくない方は目次で次項まで飛ばして下さい)

BさんのTweet


経緯をご説明すると、このツイートの主はあるインド料理店Aのお客さんです。
(以後Bさんとします。)
Aの店主は普段から
「スパイスカレー好きや食べログレビュアーにはうちの料理は合わない」
と攻撃的な物言いなのですが。
Bさんはそのような言い方にゲンナリし、ディスられたと感じたようです。

それに対して別のインド料理店店主CがTwitter上で横入りしてからがもうヒドい。

BさんとCさんのやり取り


なんだこの不毛もなやり取りは…。

私はこのTweetを見た瞬間むちゃくちゃ不快な気分になったと同時に、
TwitterをはじめとしたSNSから距離を置くことを決めました。

集客の在り方について議論していたかと思いきや、
いつのまにか嫌味の言い合いに。

直接顔を合わせることなくカンタンに発信出来るようになった弊害の典型だと思います。

SNSをコントロールして、必要な情報にだけ触れる

情報交換のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

日本の全世代を対象としたある調査によれば、
2020年のSNSの1日平均利用時間は67.1分だそうです。
2019年比で26.9%増えています。

私はあえて言いたい。

「あなたは本当に必要な情報に触れていますか?」と…。


あなたがSNSを見ているとき、ただなんとなーく見ていませんか?
もしそうだとしたらその時間はとてももったいないと思います。
特定の目的を持っていないと、インプットの効率が悪いからです。

私は何もSNSを使うのはやめよう!と言いたいのではありません。
使い方をコントロールして、本当に必要な情報に触れようと言いたいだけです。

嫌味なTweetを見て気分が悪くなったのは自業自得なんですが、

見るつもりはなかったけど目に入ってしまったという経験は誰でもあると思います。

次項からはどうやってムダな情報を遮断し、必要な情報にだけ触れるのか、
私が実践している方法をご紹介します。

【実践】SNSとの付き合い方

なんとなくスマホを見ない(目的を持ってスマホを開く)

寝転がりながら携帯電話を使う人のイラスト(女性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

一番シンプルですが効果は絶大です。

みなさんなんとなーくスマホを見ていませんか?
着信やLINE通知を確認するためにスマホを開いたのに、
気づいたらInstagramやTwitterを見ていることってありませんか?
実際私もそうでした。

SNSの運営会社は人の注意を引き付けるありとあらゆるテクニックを駆使して、
若年層を中心に世界中の人々をSNS中毒にしています。
一度見だしたら特に目的もなく、5分から10分見ているなんてザラです。
そのことを自覚した上で、目的を持ってスマホを開きましょう。

例えば、着信やLINEが来ていないか確認したい場合、
スマホ画面が点灯さえすれば必要な通知は表示されています。
もしそこで通知が来ていないと分かったら
それ以上スマホを触らず他のことに集中しましょう。

Instagramで写真をアップする、Twitterで何かをつぶやく
といった場合でも投稿したらすぐにスマホを閉じましょう。

いいね!やコメントが来ていないかな…

後述しますが、そんなものは後でまとめて確認すれば良いのです。

時間を決めて見る

SNSを見る時間帯を決めて、まとめて必要な情報を確認しましょう。

私の場合は、寝る前の23時〜23時15分までです。

投資やお金の勉強に関するYou Tubeチャンネルを2つ登録しているので、
それぞれ1.75倍速で見て、各種SNSをザーっと流し見て15分で終わります。
あらかじめ使用時間を決めておくことでムダにダラダラ見てしまうといったことを防げます。


他にも必要な通知以外オフにする、
アプリをアンインストールする、
なども良い方法です。

空いた時間で何をするか(忙しくても時間は作れる)

いらすとや」が本当に万能な件

1日平均利用時間が約1時間なので、上述したことを実践するだけで
30分から1時間弱は時間が作れるはずです。

ではその空いた時間で何をしましょう。

本を読んでください!

本を読んで閃いた人のイラスト(女性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

SNS含めネット上には真偽不明な情報が転がりまくっています。

こんなブログを書いている私が言うのもおかしな話ですが、
ネットは誰でも発信出来ますし、ブログをやって始めて分かりましたが
明らかにリサーチ不足な情報、記事を書くために調べた情報で溢れています。
(なので私は調べたことよりも、自分の実体験を書くことに重きを置いています。)

そういったものを目にするよりもその道のプロが書いた書籍の方が、
情報の質・量共に段違いです。
是非本を読みましょう。

今後当ブログでも私が読んで良かった本はぼちぼち紹介していきたいと思っています。

確かにお金はかかりますが、書籍の購入はリターン率の高い自己投資です。
フリマサイトで買って、読み終わったらフリマサイトで売ってしまえば実質タダで読める場合もあります。
図書館も是非活用してください。
せっかく住民税を払っているんだから、使わない手はないはずです。

家族との時間に充てる

この写真を見たときゾッとしました。

SNSのおかげで隣人に無関心になっています。
近くにいる大事な人には目もくれず、
関心事はSNSの中にあるのです。

私は今現在1才半の娘がいます。
保育園に預けたら、共働きなので平日はほとんど一緒の時間を過ごせません。
貴重な時間をSNSに充てることはないでしょう。

SNSやテレビ会議が発達すればするほど、対面対人のありがたさは増していくはずです。
みさなんも大事な人と一緒にいる時間を是非大切にして下さい。

<span class="fz-14px"><span class="fz-12px">直行直帰の</span></span>店主
直行直帰の店主

他にも柔術やインド料理のレシピ収集、
ゴルフの練習や読書などやりたいことがいっぱい…

まとめ

余計な情報から開放されて軽くなることで気分はスッキリです。
今日のまとめいきます。

  • SNSなるべく触らないようにする理由
    • 時間の確保 (私の場合はブログを書く時間が欲しい)
    • 余計な情報の遮断 (嫌なものを見てしまう可能性もある)
  • 【実践】SNSとの付き合い方
    • なんとなくスマホを見ない(目的を持ってスマホを見る)
      • 必要な情報を見たらすぐにスマホを閉じる
    • 時間を決めて見る
      • 筆者の場合は1日15分で充分(特に不便も感じない)
    • 空いた時間の使い方
      • 本を読もう!(読書は最高の自己投資)
      • 家族や大切な人との時間を大切にしよう(SNSなんか見ている場合じゃない)


皆様も騙されたと思って是非実践してみてください。

ではまたっ!

この記事を書いた人

福岡の神出鬼没完全不定期間借りカレー店「直行直帰」の店主
かつてカップラーメンを料理と呼んでいた男が綴る日々のカレー・インド料理研究の記録、間借り出店情報、インドにまつわることを吐き出します。
実態はイエスマンになれない社会不適合なサラリーマン。

直行直帰の店主をフォローする
スパイシーライフ
スポンサーリンク
直行直帰の店主をフォローする
直行直帰.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました